moriyamaさんのブログ

電縁プロジェクト実験



電縁プロジェクト実験計画書
〜地域活性化を視野においた防災情報システム〜
崇城大学エコデザイン学科 森山聡之
背景

2003年7月23日の水俣宝河内における土石流災害から5年、あれほど騒がれた「住民への情報伝達」はほとんど改善の様子は無い。

水俣合宿

11〜13日に水俣合宿を行いました。

1日目は無線LAN中継ポイントを決めるために仁王木山に登り、2日目は薄原、3日目は宝河内と深川に行きました 

スリット型砂防ダム 

写真は、宝河内に設置されたスリット型砂防ダムです 

文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)「降水レーダを用いた次世代土砂災害予警報システムの構築とその応用」の打ち合わせ会議開催

1月7日〜8日にエコデザイン学科会議室で、「降水レーダを用いた次世代土砂災害予警報システムの構築とその応用」の打ち合わせ会議を開催しました。

話題提供は以下のとうり

 

Warning system for debris flow hazards at Sakurajima Volcano, Japan 鹿児島高専 疋田誠

市町村防災行政無線について エリアトーク 松本健一

新年おめでとうございます

皆様、明けましておめでとうございます

いよいよ新しい年がやって参りました。

もっとも研究室の4年生は、卒業研究が終わるまでは正月気分になる暇もなく研究にいそしんでいるはずです。

今年も、環境モニタリング関連としては エコグリッドの開発と普及、防災関連としては防災情報システムの開発と普及を目ざしてやっていきたいと考えております。

どうか宜しくお願い申し上げます

コンテンツの配信